上出来!シュワッとラフランス!
シリーズ最終章も文句なしの安定感です!
-----------------------
「Concept Workers Selection」
#CWS か山口県萩市より「長陽福娘」の
Concept Workers Slectionが入荷いたしました!
#長陽福娘
◆「長陽福娘」アクティブウィンター“冬満喫♪”
純米吟醸 おりがらみ◆
720ml 1,627円(税込み1,790円)
1,800ml 3,182円(税込み3,390円)
〜酒質データ〜
原料米: 山田錦
精米歩合:60%
アルコール度数:16%
日本酒度:+5
酸度:1.7
アミノ酸度:1.0
酵母:山口9H+協会9 号
コンディション:おりがらみ生
----------------------------------
美味しいですね!
ここ3年間CWSのお酒を造っていただいておりますが、
どのビンテージも文句なしの安定感!
「おりがらみ」も「直汲み」も「火入れ」もブレがない!
この感じはCWSでいいますと武勇にも似たものがありますが、
武勇より香りとふくよかさを感じるお酒です。
山口のお酒といえば「獺祭」「雁木」「東洋美人」など
たくさんの有名なお酒がありますが、
この「長陽福娘」を醸す岩崎酒造は、
萩焼で有名な萩市にある
年間石数300石程度の知る人ぞ知る小さな蔵元です。
香り程よく、洗練されたシャープで切れの良い味わいは、
私の大好きなお酒のひとつで、
やっとの思いでCWSに口説き落としました。
シリーズ最終章はおりがらみの生です。
熟した青リンゴような香りに、
白葡萄のような爽やかな香り。
そしておりがらみ由来のミルキーさ。
ガスを感じるシュワッとした口当たりに、
ラフランスのような華やかな旨味が広がり、
細やかな酸とともに切れてゆく繊細さを感じます。
引き出された旨味と辛口本来のキレの良さ。
この絶妙なバランスがウリの今が飲み頃の一本です!!