【醸造に国産麦芽と千葉県産米を使用した九十九里の地を意識したラガービール】
主原料に国産麦芽を使用し、
このビールの味わいの要となる副原料に千葉県産米を使用したラガービールです。
弊社ならでは酒造りの醸造技術と国産麦芽・千葉のお米を活用して仕込んだ
九十九里ならではのラガービールです。
今回のビールの要となる副原料のお米(千葉県産)は、
寒菊銘醸の洗米機で丁寧に洗米され、
吸水、蒸しと日本酒醸造に使用される酒米の工程を経て、
麦芽の糖化中に加えました。
出来上がった麦汁(+お米汁)に
さわやかでやわらかな印象のドイツ産ホップを加え、
ラガー酵母でじっくりと発酵させました。
一般的にお米は麦芽と比較して(麦芽の穀皮などを含まず)
純粋なでんぷん質が多いため、
ビールにすっきりとした影響を与えることが多いとされています。
今回はさらに丁寧な洗米や蒸しを加えているため、
お米からでる雑味などを完全に取り除き、
お米由来のまろやかな口当たり+究極のすっきりビールを目指しました。
蒸し暑い時期にもぴったりな爽快なラガーは、
最初の一杯はもちろん、食事とご一緒にも抜群の相性です。
品目:ビール
アルコール:5%
スタイル:エール
原材料:麦芽(国内製造)、米(千葉県産)、コーンスターチ、ホップ
ホップ:メルクール、ザーツ
IBU:10 Gvol:2.5 SRM:3-4