中身もラベルもフルモデルチェンジ!
テーマは、「ナチュラルな辛口酒」
-----------------------
「Concept Workers Selection」
#CWS 高知県安芸郡より「土佐しらぎく」のご紹介です。
#土佐しらぎく
◆土佐しらぎく ナチュールドライ「天」◆
720ml 1,800円(税込み1,980円)
1,800ml 3,400円(税込み3,740円)
〜酒質データ〜
原料米: 土佐麗
精米歩合:60%
アルコール度数:15%
日本酒度:+5
酸度:1.8
アミノ酸度:0.9
酵母:非公開
コンディション:おりがらみ生
Web店舗はこちらから
----------------------------------
2017年5月よりスタートした
土佐しらぎくのコンセプトワーカーズセレクションは、
今年で8年目を迎えます。
久しぶりとはなりますが、
今年はテーマを「ナチュラルな辛口酒」とし、
リニューアルしました。
商品名は「ナチュール」から
「ナチュールドライ」へ変更し、
ラベルは漢字一文字の書に変更。
中身も800kg仕込みのタンク1本からの再スタートとなりますが、よりオリジナル性の高いものへ変更いたしました
(よって、リニューアル初年度は数量が少ないために、
おりがらみ生の「天」と、
火入れの「地」2種類のみのリリースとなります)
香りを嗅いだ瞬間から「これはいけるぞ!」と思いました。
鼻の奥をスーッと突き抜けるような、
フローラルかつマスカットのような爽快な香りを感じます。
香りが鮮明で立ち香は◎です。
白ブドウの香りを中心に
メロンやライチ、ラ・フランスのような香りを感じます。
ガス感はありませんが、初々しい甘みと
フレッシュな酸を感じる明るいイメージの口当たり。
搾りたてのマスカット&ライチジュースのような
ハツラツとした印象と、
味わいのふくらみと引きも丁度よい好バランスな仕上がり。
まさに「ナチュールドライ」の名前にふさわしい
上出来な1本に仕上がりました。