【氷温11年貯蔵。11年前は何をしていましたか?】
◆ひこ孫 小鳥のさえずり 2013BY 500ml
埼玉県蓮田市より、
「小鳥のさえずり氷温11年貯蔵」のご紹介です
2013BYで醸されたお酒は、2014年4月上槽、瓶詰されたのち、
蔵元にてじっくりと11年の歳月をかけて
氷温貯蔵されておりました。
11年前の2013年といえば、
前職で業界の異なる仕事をしながら、
少しでも日本酒を知って頂きたいとの想いから、
週末は店内試飲会を開催したりしていた時期でした。
娘が生まれたのも2013年だったなぁと思うと、
長いようで短い11年のように感じます😊
さて、肝心のお酒はと言いますと、
堆肥だけで育成された山田錦を使用し、
低温で丁寧に醸された純米吟醸タイプ。
ふくよかな米の旨味が広がり、
11年熟成のエレガントな香りと味わいが楽しめます。
純米吟醸ですが、お燗が抜群に美味しい!
常温からじっくり温度を上げていただくことで、
米の旨味がさらに広がります。
11年貯蔵による貴重な純米吟醸「小鳥のさえずり」
2013年を思い返しながらじっくり味わってみてください😊
500mlのみ 4,000円(税込み4,400円)